台風が近づいていますね><韓国も雨が降ったり、風が少し強めに吹いています。台風とかお天気が悪くなると関節が傷んだりすることありませんか?
関節の痛みって本当にやっかいなんですよね><私は運動のし過ぎで手首と指の関節が一時期悪くて、動かすたびに痛いので、なんだか動く気力もうせました。
年齢を問わず関節の悩みを抱えている方は多いもの!今日は、そんなお悩みを一緒に解決してくれる「第一整形外科病院」をご紹介します♪
第一整形外科病院は、清潭(チョンダム)駅、近くに位置しており、整形外科、神経外科、内科、リハビリテーション科などのある病院です。日本語が可能な担当者もいます♪
各科の医療スタッフは、定期的な協同診療会議を行い、様々な臨床経験を互いに共有し、また、難しい症例の場合、各分野別の専門家の意見を取り入れて、最も適した治療法を見つけ出します。
また、病院には、脊椎センター、関節センター、消化器内科センター、健康検診センター、年配の方向けの脊椎関節研究所などがあります。各センターの特徴を見てみましょう~!
「脊椎センター」
代表的手術:脊椎形成手術/脊椎補強手術・微細顕微鏡による減圧手術・最小脊椎癒合手術/固定手術・椎間板破裂治療手術・経皮的硬膜外神経形成手術・経皮的硬膜外バルーン血管形成手術・内視鏡硬膜外腔神経根形成手術
・第一整形外科病院の脊椎センターは、骨粗しょう症による脊椎圧迫骨折の治療法である「背骨形成」を韓国国内に初導入して以来、世界最多の脊椎形成術施術経験があります。最小切開・部分麻酔・非輸血・短期入院など、高齢者に適した治療システムを備え、脊椎や関節の分野で優れた治療効果と信頼性を得ています。
「関節センター」
代表的手術:前後方十字靭帯再建関節鏡手術・人工関節置換手術(股関節、膝、肩)・ 半月状軟骨関節鏡手術・膝関節内視鏡手術・その他の関節内視鏡手術(肘、手首、足首)・膝関節骨折手術
・関節内視鏡
膝関節に0.5cm未満の切開を2~3か所行い、内視鏡や特殊器具を関節内に挿入。モニターで関節の中を見ながら、器具を介し、手では直接患部に触れながら治療をする手術です。
・人工関節置換手術
他の方法では解決できない膝関節の疾患に対し、人工関節を挿入して痛みを軽減させ、膝関節の動きを可能にします。安定させ、変形を矯正することにより、日常生活を送れるようにします。
「特殊クリニック」
・肩の痛み: 五十肩睡眠麻酔下運動療法
・睡眠麻酔下運動療法では、5分程度の麻酔中に痛みを感じていない状態で、医師が基本的な治療と共に肩を動かし、固まっている肩の筋肉や関節をほぐしてくれます。この治療法は、単純な運動療法であるため、痛みを伴わず実施することができます。
・足の痛み:外反母趾
外反母趾は、症状が出てから時間が経過すると、むしろ痛みが軽減するので、放置されやすいものですが、変形により、腰等のほかの部分にも痛みを引き起こすことがあるので、適切な治療が必要です。
変形が30度以上になってしまった場合、手術が必要になります。現在、技術が発達しており、再発率が著しく低く、手術後のギブスを必要とせず、日常生活に戻ることができます。
「内科検診センター」
検診内容: 総合健康検診・内科疾患・心臓病・睡眠内視鏡検査・大腸内視鏡・超音波・心電図・血液検査
ちなみに、病院の最上階にはVIP病棟があります! なんとVIPの病室からは漢江が見えるんですよ~!
しかも、患者様のプライバシーを保護するために徹底したセキュリティシステムを備えています^^
憂鬱な関節の痛みに悩んでいる方!経験豊富な医療スタッフのそろった第一整形外科病院で快適な日々を手にいれてみては?^^
<第一整形外科病院 詳細>
■住所:ソウル市 江南区 永東大路726 (江南区 清潭洞131-17も可)
■電話番号:02-501-6868(韓国国内から)/+82-2-501-6868(海外から。日本語可能)
■ホームページ:http://www.cheilos.com/
■診療時間
平日:AM 9:00 ~ PM 7:30 (内科:AM 9:00 ~ PM 7:00)
土曜日:AM 10:00 ~ PM 3:00(内科:AM 9:00 ~ PM 1:00)
※日・祝日は休診
■交通 地下鉄7号線清潭(チョンダム)駅 14番出口 徒歩約4分
<地図>
気になることがあったらメディカルツアーセンター にもぜひ遊びにきてくださいね~!メールやお電話でのお問い合わせもOKです~!
↓↓↓
<アクセス>
・地下鉄3号線 狎鴎亭(アックジョン)駅の6番出口。出口すぐに現代百貨店があり、その隣です^^
江南区医療観光についての詳しい情報がいっぱい→江南メディカルツアーセンターホームページ(日本語) へ
気になることがあったら→ お問い合わせ(日本語可)
ブログランキングに参加中!
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村