Quantcast
Channel: 江南医療観光公式ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1908

奉恩寺

$
0
0





 千年の歴史と伝統の精神を継承しつつ真の修行と布教を追及し、菩薩への道場になる! 今日は、韓国仏教のミレニアムを担う道場、「奉恩寺」に皆さんをご招待いたしましょう!
 「奉恩寺」はソウル江南の真ん中にあります。高いビル、最も近代的なメカニズムの中で伝統と現代を調和させながら新しい都心の風景を演出する「奉恩寺」(^^)! 活気あふれる街で一所懸命走っている現代人の疲れた心と空虚を伝統の香りで埋め尽しています~!





 「奉恩寺」では仏教を理解するための多様な教育プログラムとテンプルステイを提供しています。テンプルステイとは寺院に泊まりながらお寺特有の美しさを肌で感じ、修行者の日常生活を経験することで心身ともに浄潔にするプログラムであり、当日及び1泊2日のものがあります。忙しいといって自分自身の時間を振り返ってみる余裕もなく生きていく現代人に省察の機会を提供するのが目標です(^^)。





 テンプルステイの初日は午後2時に到着して2時30分からお辞儀のマナーについて学び、3時からは寺院巡礼と茶道体験、4時20分から体験プログラム・夕方(鉢盂供養)が行われます。6時からは夕方の礼拝、7時から座禅・108拝と塩マンダラが行われ、9時に就寝します。二日目は早朝3時30分に起床して夜明け礼仏、座禅・匍行、修行プログラムが6時まで続き、6時30分には朝食(鉢盂供養)を食べます。7時からは森の瞑想、運力が行われ、9時にお寺さんとの会話の後、全てのプログラムは終了します。





 定期テンプルステイは1泊2日のプログラムで、毎月第4土・日曜日に18歳以上の内・外国人を対象にして英語で行われます。事前予約制で行われる団体テンプルステイは、18歳以上の内・外国人を対象にして日本語、韓国語、英語で行われます。参加費は両方とも70,000ウォンであり、電話または電子メールで1週間前まで予約しなければなりません。タオルを含むトイレタリーと着替え、靴下、靴、個人常備薬は提供されませんので、ご注意ください!





 きつい旅行スケジュールを考えるとお寺に一日を費やす余裕がないかもしれませんね。そんな方々のために外国人向けの当日体験プログラムも設けられています。充実した内容で評判ですので、一度体験してみてください(^^)!





 毎週木曜日には午後2時から4時30分まで木曜テンプルライフ(英語)が行われていますが、当日受付(参加費は20,000ウォン)となりますので、1時50分まで入口のほうにある外国人案内所に集合してください(^^)。1時間30分~2時間の時間をかけて行われる団体ライフの場合、電話や電子メールで1週間前までに予約(参加費は20,000ウォン)しなければなりませんが、日本語と韓国語、英語から言語が選べ、追加料金を支払うと時間の延長もできます(^^)。





 予約は電話(+82-2-3218-4895、10時30分から16時30分まで)、または、ホームページ(http://www.bongeunsa.org:90/common/common.do?jsp_path=english/main/main)を通して行ってください。ただし、クレジットカード決済はできません。返金に関しては、参加予定日の3日前までキャンセルする場合は100%、1日前は50%、当日は0%となっていますので、参考にしてください~!
 「奉恩寺」はソウル市江南区奉恩寺路531に位置しており、地下鉄2号線の三成駅6番出口と7号線の清潭駅2番出口から近いです(^^)。
 忙しい日常からしばらく離れ、風情ある「奉恩寺」でゆったりと自分だけの時間を楽しんでみませんか~!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1908

Trending Articles