Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1908

通仁市場

Image may be NSFW.
Clik here to view.


人気テレビ番組の「Running Man」と「人間の条件」で紹介され、大きな人気を集めるようになった「通仁市場」。2005年に「在来市場の育成のための特別法」に基づいて在来市場として認められた後、現代的施設を備えるようになり、2010年にはソウル市と鍾路区によって「ソウル型文化市場」にも選ばれました。




Image may be NSFW.
Clik here to view.


翌年からは市場の商人会が村の企業として(株)通仁コミュニティを法人登録し、総合コールセンターと配送センターを設置する一方で、オンラインストアも開設しました。




Image may be NSFW.
Clik here to view.


店舗数は70個で、レストランや惣菜店など、飲食関連施設が一番多く、その他には野菜と果物、魚、
精肉などの第一次生産品を販売するお店と、下着や靴などの工業製品のお店、衣服、バッグ、靴など
の修理店もあります(^^)



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「通仁市場」のイチオシはなんといってもお弁当カフェの「通(トン)」! 「通」で利用権(小
判)を買えば市場内の全てのものをビュッフェのように食べることができます。利用券を持って自ら
市場内のお店を歩き回りながら食べたいものをお弁当箱に入れて食べるシステムなのです。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


お弁当カフェの利用方法について詳しく説明しますと、先ず、カフェで500ウォン単位の小判を購
入します。通常、1人当たり小判10個(5000ウォン)を買えば量的に十分です。空の弁当箱を受け
取ったら市場内の加盟店を歩き回りながら小判を出しておかずを買います。おかずの種類に応じて、
小判1個や2個を払います。




Image may be NSFW.
Clik here to view.


なので、小判10個は少ない量ではありません。カフェに戻ったら、それぞれ1000ウォンで販売するご飯とスープを買いお弁当と一緒に食べます。また、カフェを利用するとコーヒーとドリンクが500ウォン割引されます。営業時間は午前11時から午後5時まで、小判の販売は午後4時までで、月曜日は休みです。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


「通仁市場」にはお弁当カフェしかない?! 違います(^^)! 自分で色とりどりな小物や家具を作ったり、リフォーム及び修理できるDIYのお店もあります。「勝手な工房」というところですが、格安の参加費と高級な原木材料を利用して自分だけの可愛らしいDIY小物が作れます(^^)



Image may be NSFW.
Clik here to view.


月曜日から金曜日の午前10時から午後7時までご利用できますので、参考にしてください(:D)
世界で最も生き生きとする市場になろうと成長しつつある「通仁市場」! これからたくさんの愛情と応援をお願いします(:D)!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1908

Trending Articles