夏の暑さを冷ましてくれる
梅雨がうれしいながらも
一方、長い梅雨のせいで
不便な点も多いですね。
梅雨に備えるお役立ち情報を
共有させていただきます。
韓国の梅雨(チャンマ)は
通常、6月から7月に渡って続きます。
2021年には少し早く梅雨が始まるかも
しれないという予想がありますね~🧐
梅雨を備えるのでしょうか?
💁🏻♀️🙋🏻♀️🤷🏻♀️🙆🏻♀️
梅雨入りにはお家のあちこちまで
湿気でじめじめして、
放置すると
カビ、菌、ダニの活動が活発になり
食中毒や肌のトラブルが
生じる可能性があります。
湿気調節の準備をしておくことを
おすすめします。
除湿機を置くのが一番簡単ですが、
除湿機がない時は
除湿用品を用意しましょう!
1.新聞紙
新聞紙をたんす、下駄箱、ゴミ箱の下に置き、
洗濯後に洗濯物と一緒にかけます。
新聞紙は湿気を吸収する効果があって
簡単に手に入れることができるので
一番便利だと思います。
2.炭
リビングに炭を置きます。
炭は湿気を吸収することもありますが、
乾燥時には湿気を放出する性質もあり、
湿気調節に効果的です。
3.キャンドルとお茶ティーバッグ
キャンドルに火を灯しておくと、
湿気とりはもちろん!消臭効果もあるので、
快適な気分を感じられますよ。
お茶のティーバッグは靴の中に入れておくと、
湿気や嫌なニオイを取ってくれます。
梅雨シーズンに注意する点は
✔できるだけ生ものは避け、
食べ物を食べる前には賞味期限が過ぎなかったか
必ず確認してお召し上がりください!
✔ガス・電気は予め点検を受けて、
火災事故を予防します。
✔また、忘れずに車検の事前点検もして、
安全な雨道運転をしましょう。
昨年にはコロナのマスクに
梅雨まで重なって
本当に大変だったと思います。
今年はもう少し快適に過ごすため、
予めて準備してみてはいかがでしょうか?
梅雨に備える他のTIPがありましたら、
ぜひ共有してください!
ブログランキングに参加中!
ポチッと押していただけると、
ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓