①パイプカット手術(精管結紮術)とは??
精管は精子が通る管のことで、パイプカット手術は精管を切断し、精管を縛って精子の移動を遮断する手術です。
永久不妊手術として、他の避妊方法より効果が確実で、永久的に持続するという長所があります。
パイプカット手術後に睾丸で生成される精子は、酵素の作用で溶けて体内に自然吸収されます。 手術後、再び妊娠を望む場合には精管再建手術を行います。
(*手術後の再建手術は困難です。パイプカット手術はパートナーや医師と事前に十分な相談を行った上で決めるようにしましょう)
②パイプカット手術の方法を簡単に教えてください。
陰嚢に小さな切開部位を作り、精管を取り出して切断した後、切れた末部分をまとめて精管をまた元に戻します。
よく施されるNSV法は特殊な器具を使用し、皮膚に小さな穴を開けて精管だけ外側に引き出す方法なので、術中の出血が少なく、
術後の傷の治りも格段に違います。縫合する必要がなく、よく行われている手術でもあります。
③入院が必要?
低侵襲手術なので、切開部位が小さくて組織損傷が少なく、入院する必要がありません。 短時間の手術で、術後すぐ日常生活に復帰することが可能です。
ただし手術後の患部は感染しないよう管理しなければならず注意は必要です。
縫合しない場合が殆どですが、縫合をした場合は手術後約7〜10日以降に抜糸をした後よりシャワーが可能です。
④傷跡は残りますか?
傷跡はほとんど目立ちません。
最小限の切開で傷跡が非常に小さく、また、目立ちにくい部位を切開するからです。
⑤手術後、注意すべきことを教えてください。
手術後は切開部分に水が入らないように注意をして毎日消毒します。
激しい運動は控え、何よりも飲酒や喫煙は厳禁です。 飲酒や喫煙は炎症の要因にもなるためです。
また、手術後は数回の射精を行って精子を出し切る必要があり、精液検査をして精液中に精子が
出ていないことを確認するまでは、避妊法なしでのセックスは控えてください。
⑥パイプカット手術の回復期間を教えてください。
入院する必要はなく、手術当日に帰宅して日常生活に復帰可能です。
溶けない糸で縫合した場合、抜糸後から軽いシャワーが可能です。
セックスは抜糸の1週間後より可能です。
⑦手術後合併症のリスクはありますか。
パイプカット手術は簡単な手術であり、合併症のリスクは非常に低いですが、まれに手術後の痛みや出血、血腫、副睾丸炎などの
可能性があります。
⑧他の注意事項がありますか。
糖尿病をお持ちの方は、手術前に血糖値のコントロールが必要です。また、アスピリンなどを服用している場合は、3〜4日間服用を中止してください。
術後3〜7日間は無理な活動を控えることで出血などの合併症のリスクを抑えます。球技、格闘技、ゴルフ、登山などは控えてください。
いかがでしたでしょうか?^^
スタントップ泌尿器科の
4名のドクターは泌尿器科の専門医で、
30名の看護師は全員男性というこちらの医院。
ドクターと看護師が一丸となって、
患者のサポートを行い、
満足度を高めるために最善を尽くされています。
キム代表院長をはじめ、
スタッフさんは皆さんとても明るく、
優しくて朗らかな印象でしたよ!
男性の方は特に、
気を許して任せやすい環境
なのではないでしょうか?^^
インスタグラムも日々更新中です
@medicaltourgangnam
フォロー、チェックしてくださればうれしいです
また、メディカルツアーセンター にぜひ遊びにきてください!
日本からのメールやお電話でのお問い合わせもOKです~!
↓↓↓
<アクセス>
・地下鉄3号線 狎鴎亭(アックジョン)駅の6番出口。出口すぐに現代百貨店があり、その隣です^^
江南区医療観光についての詳しい情報がいっぱい→江南メディカルツアーセンターホームページ(日本語) へ
気になることがあったら→medicaltour.gangnam@gmail.com
*江南メディカルツアーセンターは協力医療機関等の紹介を担当しており、医療サービスを提供する当事者ではありません。 従って、協力医療機関等が提供する医療サービスの情報や内容等について一切の責任を負わないものとします。