今日のブログは江南広報大使ユヒャンがお届けしております。
梅雨到来かのようなお天気ですね
水分が空気中に多く浮腫みやすい梅雨時期に
オススメレシピをご紹介します
今日のレシピは、好きな方も多いはず
チャプチェに美容健康効果を高める食材をプラスした
ビューティー薬膳チャプチェです
最近、市販のチャプチェの素なるものもとても美味しく簡単に作れますが、、、
やはり少しの手間と愛情を込めて一から作る味はとても優しい感じがして、
身体にも良いと思うので是非お試し下さい
今回、普通のチャプチェと少し違う点は、、、ともかく具材が豊富っ
浮腫を防いでデトックス
そして、女性には嬉しい貧血防止食材を使って作って行きたいと思います
【材料】~4人分ぐらい~
韓国春雨・・・100g
金針菜・・・ひとつかみ(水に戻しておく)
人参・・・50g
きゅうり・・・1本
玉ねぎ・・・50g
牛ひきにく・・・50g
干し椎茸・・・小3枚(水に戻しておく)
クコの実・・・適量
塩・・・適量
こしょう・・・適量
ごま油・・・適量
【たれA】
濃口醤油・・・大さじ2/3
酒・・・大さじ1/2
みりん・・・大さじ1/2
白ネギみじん切り・・・大さじ1/2
黒砂糖・さとうきび(なければ普通の砂糖でもOK)・・・小さじ1/2
ごま油・・・小さじ1
すりごま・・・小さじ1
おろしにんにく・・・少々
こしょう・・・少々
【たれB】
ごま油・・・大さじ1
黒砂糖・さとうきび(なければ砂糖でもOK)・・・大さじ1と1/3
濃口醤油・・・大さじ2
すりごま・・・大さじ1強
【レシピ】
~下ごしらえ~
人参は写真のように4センチぐらい千切りにして熱湯でさっと茹でる
さっと茹で、冷まして水気をしっかり絞りましょうっ
きゅうりも写真のように4センチぐらいに分けて千切りにして一つかみ強ぐらい塩をふって(ふりすぎ注意!)混ぜしんなりさせます。しんなりしたら水気を絞りましょう
玉ねぎは薄切りにします
金針菜は水で戻し、熱湯でさっと茹で4センチぐらいに切る
干し椎茸は水で戻して細切りして、牛ひき肉と合わせ【たれA】を混ぜ合わせる。写真のように
春雨はおおきめのボールにたっぷりのぬるま湯を入れて浸けておく
ちなみに私はこのメーカーの韓国春雨をよく使います~っ
ネットや韓国食材のお店で買えますよ
1、フライパンにごま油をひいて、にんじん・きゅうり・玉ねぎ・金針菜を別々に炒めます
野菜が炒め終わったら【たれA】と混ぜつけ込んでおいたひき肉と干し椎茸を炒めます
2、春雨は食べやすい長さに切り、約3分茹でてザルにとります。
水気をしっかり切ってすぐに【たれB】を混ぜ込む
3、春雨に1の材料を加えて混ぜ合わせる
4、トッピングにクコの実・糸唐辛子(あれば)を。
5、出来上がり
ポイント
具材別に炒めるのは少し面倒ですが、
具材によって火の通る時間は違うので別々に炒めると美味しくできあがります
牛ひき肉と干し椎茸も時間があればし~っかりタレとつけ込んで下さい
そうすることで味がしっかりします
そして、、、春雨を茹でて水気をきったらすぐザルからボールに移してタレをつけ込んで下さいっ
ザルに春雨がへばりついてしまいます
ポイントは、金針菜を加えることとクコの実をあしらうと言う点です
金針菜は、利尿や浮腫、貧血防止効果が期待されるので女性にとってはと~っても優秀食材です
チャプチェの味になじみやすくとても美味しく頂けます
また、クコの実はアンチエイジングの女王食材と私は思っていまして、、、
ほぼ毎日2~3粒食べていますっ
クコの実はに含まれているビタミンAが肌荒れを防止する働きが期待されたり、
滋養強壮にも良いので疲れた時にはもってこいですねっ
もちろん、老化防止作用も期待されているのでビューティー&健康にはとても嬉しい食材です。
私は、韓方茶やスープにトッピングしたりします。
クコの実の食感と甘みがアクセントになって美味しいです。
食べて体の中で良いエネルギーを発してくれるビューティーレシピです。
是非、体の中から美しく梅雨美人な毎日にお役立てくださいませ
ありがとうございます
気になることがあったらメディカルツアーセンター にぜひ遊びにきてくださいね~!日本からのメールやお電話でのお問い合わせもOKです~!
↓↓↓
<アクセス>
・地下鉄3号線 狎鴎亭(アックジョン)駅の6番出口。出口すぐに現代百貨店があり、その隣です^^
江南区医療観光についての詳しい情報がいっぱい→江南メディカルツアーセンターホームページ(日本語) へ
気になることがあったら→medicaltour.gangnam@gmail.com
*江南メディカルツアーセンターは協力医療機関等の紹介を担当しており、医療サービスを提供する当事者ではありません。 従って、協力医療機関等が提供する医療サービスの情報や内容等について一切の責任を負わないものとします。